CMglImage::DrawEx()

void DrawEx( float fScallX, float fScallY,
	float fRotationCenterX, float fRotationCenterY, float fAngle,
	float x, float y, RECT *srcRect=NULL, D3DCOLOR color=0xffffffff);

void DrawEx( CMglImage* destSurface, float fScallX, float fScallY,
	float fRotationCenterX, float fRotationCenterY, float fAngle,
	float x, float y, RECT *srcRect=NULL, D3DCOLOR color=0xffffffff );


概要

描画処理を行います。Draw()の多機能版です。
回転や伸縮をサポートします。


引数

fScallX - 横の伸縮率。1.0ならば伸縮なし
fScallY - 縦の伸縮率。1.0ならば伸縮なし
fRotationCenterX - 回転の中心のX座標(BMPデータ上の)
fRotationCenterY - 回転の中心のY座標(BMPデータ上の)
fAngle - 回転の角度。0なら回転無し。
x - 描画開始位置のX
x - 描画開始位置のX
y - 描画開始位置のY
srcRect - 描画対象として使用する矩形
color - 乗算する色、及びアルファチャネル。省略時は乗算色、アルファブレンド共に無し
destSurface - 描画先を別の CMglImage にする場合はこれを指定。

 
 
戻る