org.maachang.dbm.service
クラス MDbmServerProcess
java.lang.Object
org.maachang.dbm.service.MDbmServerProcess
public class MDbmServerProcess
- extends java.lang.Object
MDbmServer起動用オブジェクト.
MaachangDBMをサーバモードで起動させるためには、次の点を設定する必要があります.
1.環境変数[JAVA_HOME]を設定する.
2.環境変数[MAACHANG_DBM]を設定する.
3.環境変数[PATH]に、${MAACHANG_DBM]/shを設定する.
4.MaachangDBMコンフィグを設定する.
最初に環境変数[JAVA_HOME]を設定します.
例:javaインストールディレクトリ名 = /var/java/jdk1.6.0_03
JAVA_HOME=/var/java/jdk1.6.0_03
export JAVA_HOME
次に環境変数[MAACHANG_DBM]を設定します.
その前に、MaachangDBM-x.xx.zipを解凍し、解凍先のディレクトリ/binに環境変数を適応させます.
例:MaachangDBM解凍先ディレクトリ名 = /var/MaachangDBM-x.xx
MAACHANG_DBM=/var/MaachangDBM-x.xx/bin
export MAACHANG_DBM
次に環境変数[PATH]に${MAACHANG_DBM]/shを設定します.
PATH=${PATH}:${MAACHANG_DBM}/sh
export PATH
最後に、MaachangDBMのコンフィグ内容を設定します.
この内容は、解凍したディレクトリ名[MaachangDBM-x.xx/bin/conf]以下に存在するので、
そのファイルを[任意のディレクトリ/conf]にコピーします.
そして、任意のディレクトリに移動して、コマンド[mdbm]を実行することで、MaachangDBMをサーバモードで
起動できます.
mkdir 任意のディレクトリ
mkdir 任意のディレクトリ/conf
cp ${MAACHANG_DBM]/conf/mdbm.conf 任意のディレクトリ/conf
cd 任意のディレクトリ
mdbm
また、MaachangDBMをサーバモードで起動させた場合は、
org.maachang.dbm.MDbmManagerでMDbmオブジェクトを取得するのではなく、
org.maachang.dbm.service.client.MDbmDriverManagerで、MDbmを取得して利用します。
- 導入されたバージョン:
- MaachangDBM 1.03
- バージョン:
- 2008/01/20
- 作成者:
- masahito suzuki
メソッドの概要 |
static void |
main(java.lang.String[] args)
メイン処理. |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
main
public static final void main(java.lang.String[] args)
- メイン処理.
- パラメータ:
args
- java引数が設定されます.