com.JRcServer.commons.resource.cache
クラス CacheManager

java.lang.Object
  上位を拡張 com.JRcServer.commons.resource.cache.CacheManager
すべての実装されたインタフェース:
Initializer

public class CacheManager
extends java.lang.Object
implements Initializer

キャッシュマネージャ.

導入されたバージョン:
JRcCommons 1.00
バージョン:
2006/08/29
作成者:
masahito suzuki

フィールドの概要
static java.lang.String MANAGER_NAME
          キャッシュオブジェクト管理名.
static java.lang.String NAMING_PLUS
          ネーミングマネージャ登録拡張子.
 
コンストラクタの概要
CacheManager()
          コンストラクタ.
 
メソッドの概要
static long create(java.lang.String cacheFileName, int size)
          キャッシュ情報を生成.
static void delete(long uniqueID)
          キャッシュオブジェクトを削除.
static void delete(java.lang.Long uniqueID)
          キャッシュオブジェクトを削除.
 void destroy()
          終了処理.
static CacheIO get(long uniqueID)
          キャッシュオブジェクトを取得.
static CacheIO get(java.lang.Long uniqueID)
          キャッシュオブジェクトを取得.
static java.lang.String[] getNames()
          登録されているキャッシュオブジェクト名一覧を取得.
static long getNamingManager(java.lang.String name)
          ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを取得.
static CacheIO getNamingManagerByCacheIO(java.lang.String name)
          ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDに対するCacheI/Oを取得.
static long[] getUniqueIDs()
          管理されているキャッシュオブジェクトのユニークID群を取得.
 void init()
          初期処理.
 void init(BaseBean bean)
          初期処理.
static boolean isManager()
          管理オブジェクトが有効であるかチェック.
static void putNamingManager(java.lang.String name, long uniqueID)
          取得UniqueIDをネーミングマネージャに登録.
static void putNamingManager(java.lang.String name, java.lang.Long uniqueID)
          取得UniqueIDをネーミングマネージャに登録.
static void putNamingManagerByCacheIO(java.lang.String naming, java.lang.String cacheFileName, int size)
          キャッシュ情報を生成してネーミングマネージャに登録.
static long removeNamingManager(java.lang.String name)
          ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを削除.
static void removeNamingManagerByCacheIO(java.lang.String name)
          ネーミングマネージャに登録されている内容を破棄し、 キャッシュマネージャに登録されている内容も破棄.
static int size()
          管理されているキャッシュオブジェクト群を取得.
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

MANAGER_NAME

public static final java.lang.String MANAGER_NAME
キャッシュオブジェクト管理名.

関連項目:
定数フィールド値

NAMING_PLUS

public static final java.lang.String NAMING_PLUS
ネーミングマネージャ登録拡張子.

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

CacheManager

public CacheManager()
コンストラクタ.

メソッドの詳細

init

public void init()
          throws AccessException
初期処理.

初期処理を実施します.
この処理はこのオブジェクトを利用する場合、1度呼び出す必要があります.
また、1度呼び出した場合2度目に呼び出しても効果がありません.
しかし、一度オブジェクトを破棄 Initializer.destroy() した場合、 再び呼び出す事が可能となります.
また、このメソッドの場合、デフォルト値での初期化処理になります.

定義:
インタフェース Initializer 内の init
例外:
AccessException - アクセス例外.

init

public void init(BaseBean bean)
          throws AccessException
初期処理.

初期処理を実施します.
この処理はこのオブジェクトを利用する場合、1度呼び出す必要があります.
また、1度呼び出した場合2度目に呼び出しても効果がありません.
しかし、一度オブジェクトを破棄 Initializer.destroy() した場合、 再び呼び出す事が可能となります.

定義:
インタフェース Initializer 内の init
パラメータ:
bean - 設定値が設定されているBeanオブジェクトを設定します.
例外:
AccessException - アクセス例外.

destroy

public void destroy()
終了処理.

終了処理を実施します.
また、この処理を実施した場合、再び Initializer.init() を 呼び出さないとオブジェクトの利用が出来なくなります.

定義:
インタフェース Initializer 内の destroy

create

public static final long create(java.lang.String cacheFileName,
                                int size)
                         throws InputException,
                                AccessException
キャッシュ情報を生成.

キャッシュ情報を生成します.

パラメータ:
cacheFileName - セクタデータを保持するファイル名を設定します.
size - セクタサイズを設定します.
設定可能な最小値は[CacheDef.MIN_SECTOR]です.
設定可能な最大値は[CacheDef.MAX_SECTOR]です.
戻り値:
long 生成されたキャッシュ情報に対するユニークIDが返されます.
例外:
InputException - 入力例外.
AccessException - アクセス例外.

delete

public static final void delete(java.lang.Long uniqueID)
キャッシュオブジェクトを削除.

キャッシュオブジェクトを削除します.

パラメータ:
uniqueID - 削除対象のユニークIDを設定します.

delete

public static final void delete(long uniqueID)
キャッシュオブジェクトを削除.

キャッシュオブジェクトを削除します.

パラメータ:
uniqueID - 削除対象のユニークIDを設定します.

get

public static final CacheIO get(java.lang.Long uniqueID)
キャッシュオブジェクトを取得.

キャッシュオブジェクトを取得します.

パラメータ:
uniqueID - 対象のユニークIDを設定します.
戻り値:
CacheIO 対象のキャッシュI/Oオブジェクトが返されます.

get

public static final CacheIO get(long uniqueID)
キャッシュオブジェクトを取得.

キャッシュオブジェクトを取得します.

パラメータ:
uniqueID - 対象のユニークIDを設定します.
戻り値:
CacheIO 対象のキャッシュI/Oオブジェクトが返されます.

putNamingManagerByCacheIO

public static final void putNamingManagerByCacheIO(java.lang.String naming,
                                                   java.lang.String cacheFileName,
                                                   int size)
                                            throws InputException,
                                                   AccessException
キャッシュ情報を生成してネーミングマネージャに登録.

キャッシュ情報を生成してネーミングマネージャに登録します.

パラメータ:
naming - ネーミングマネージャ登録対象の名前を設定します.
cacheFileName - セクタデータを保持するファイル名を設定します.
size - セクタサイズを設定します.
設定可能な最小値は[CacheDef.MIN_SECTOR]です.
設定可能な最大値は[CacheDef.MAX_SECTOR]です.
例外:
InputException - 入力例外.
AccessException - アクセス例外.

putNamingManager

public static final void putNamingManager(java.lang.String name,
                                          java.lang.Long uniqueID)
取得UniqueIDをネーミングマネージャに登録.

[CacheManager.create()]で取得したUniqueIDをネーミングマネージャに登録します.

パラメータ:
name - 対象の名前を設定します.
uniqueID - 対象のユニークIDを設定します.

putNamingManager

public static final void putNamingManager(java.lang.String name,
                                          long uniqueID)
取得UniqueIDをネーミングマネージャに登録.

[CacheManager.create()]で取得したUniqueIDをネーミングマネージャに登録します.

パラメータ:
name - 対象の名前を設定します.
uniqueID - 対象のユニークIDを設定します.

removeNamingManagerByCacheIO

public static final void removeNamingManagerByCacheIO(java.lang.String name)
ネーミングマネージャに登録されている内容を破棄し、 キャッシュマネージャに登録されている内容も破棄.

ネーミングマネージャに登録されている内容を破棄し、 キャッシュマネージャに登録されている内容も破棄します.

パラメータ:
name - 破棄対象の名前を設定します.

removeNamingManager

public static final long removeNamingManager(java.lang.String name)
ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを削除.

ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを削除します.

パラメータ:
name - 対象の名前を設定します.
戻り値:
long ユニークIDが返されます.

getNamingManagerByCacheIO

public static final CacheIO getNamingManagerByCacheIO(java.lang.String name)
ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDに対するCacheI/Oを取得.

ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDに対するCacheI/Oを取得します.

パラメータ:
name - 対象の名前を設定します.
戻り値:
CacheIO 対象のCacheI/Oが返されます.

getNamingManager

public static final long getNamingManager(java.lang.String name)
ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを取得.

ネーミングマネージャに登録されているUniqueIDを取得します.

パラメータ:
name - 対象の名前を設定します.
戻り値:
long ユニークIDが返されます.

getNames

public static final java.lang.String[] getNames()
登録されているキャッシュオブジェクト名一覧を取得.

登録されているキャッシュオブジェクト名一覧を取得します.

戻り値:
String[] キャッシュオブジェクト名一覧が返されます.

size

public static final int size()
管理されているキャッシュオブジェクト群を取得.

管理されているキャッシュオブジェクト群を取得します.

戻り値:
int 管理されているキャッシュオブジェクト群が返されます.

getUniqueIDs

public static final long[] getUniqueIDs()
管理されているキャッシュオブジェクトのユニークID群を取得.

管理されているキャッシュオブジェクトのユニークID群を取得します.

戻り値:
long[] 管理されているキャッシュオブジェクトのユニークID群が返されます.

isManager

public static final boolean isManager()
管理オブジェクトが有効であるかチェック.

管理オブジェクトが有効であるかチェックします.

戻り値:
boolean チェック結果が返されます.
[true]が返された場合、有効です.
[false]が返された場合、無効です.