「http://www.oracle.com/technology/products/database/xe/index.html」より
OracleXE Client(フリーダウンロードのOracle10g)をダウンロードし、コンピュータにインストール。


「スタート」→「コントロールパネル」


「管理ツール」


「データソース(ODBC)」


「システムDSN」タブ→「追加」ボタン


「Oracle in XEClient」項目選択→「完了」ボタン


「データソース」=bbc
「説明」=bbc
「TNSサービス名」=lsl.atnifty.com
「ユーザーID」=bbcuser


「接続テスト」


「サービス名」=lsl.atnifty.com
「ユーザー名」=bbcuser
「パスワード」=bbcuser
↑これで成功ならOK。


B.B.C.起動画面で「bbc」と入力すれば自宅サーバのOracleDBに接続します。
(ローカルのACCESSに保存したいなら、「ACCESS」と入力」