栞
このモジュールについて

機能説明
- ブックマーク帳を作る機能
- ブックマーク登録の上限(容量)設定可能
- ブックマークの期間人気ランキング閲覧機能
免責と保証
- このアプリケーションがあなたに与える影響に関して制作者には一切の責任はないとする。
- このアプリケーションの利用者に対して制作者は一切の責任を放棄する。
- 制作者はこのアプリケーションの利用者に予告無くこのアプリケーションを変更・配布する時期・開発の中止等を自由に決定する権利を持つと共に、それらが利用者に与えることに関して制作者は一切の責任を負わない。
- 制作者はこのアプリケーションの不具合を解決することに努力するが、それは制作者の義務ではない。
- 利用者はこのアプリケーションを利用した時点でこのアプリケーションの全責任を負うと共に上記の事項に同意したとする。
インストール方法
1) 圧縮ファイルを解凍してモジュールディレクトリにアップロード。2) モジュール管理にてインストールしてください。
3) インストール完了画面に表示される「セットアップする」をクリックしてセットアップ行って下さい。
アンインストール方法
通常のモジュール同様にモジュール管理よりアンインストールを実行してください。Tips - ユーザーメニューに「ブックマーク」を追加 -
ブックマークモジュールへのリンクを「ユーザーメニュー」に追加すると、利用者が利用しやすくなります。1.変更前、変更後を参考に、テンプレートマネージャで下記のように赤い部分を追加して下さい。
system_block_user.html 変更前:
<table cellspacing="0"> <tr> <td id="usermenu"> <a class="menuTop" href="<{$xoops_url}>/user.php"><{$block.lang_youraccount}></a> <a href="<{$xoops_url}>/edituser.php"><{$block.lang_editaccount}></a> <a href="<{$xoops_url}>/notifications.php"><{$block.lang_notifications}></a> <a href="<{$xoops_url}>/user.php?op=logout"><{$block.lang_logout}></a> <{if $block.new_messages > 0}> <a class="highlight" href="<{$xoops_url}>/viewpmsg.php"><{$block.lang_inbox}> (<span style="color:#ff0000; font-weight: bold;"><{$block.new_messages}></span>)</a> <{else}> <a href="<{$xoops_url}>/viewpmsg.php"><{$block.lang_inbox}></a> <{/if}> <{if $xoops_isadmin}> <a href="<{$xoops_url}>/admin.php"><{$block.lang_adminmenu}></a> <{/if}> </td> </tr> </table>
<table cellspacing="0">
<tr>
<td id="usermenu">
<a class="menuTop" href="<{$xoops_url}>/user.php"><{$block.lang_youraccount}></a>
<a href="<{$xoops_url}>/edituser.php"><{$block.lang_editaccount}></a>
<a href="<{$xoops_url}>/notifications.php"><{$block.lang_notifications}></a>
<a href="<{$xoops_url}>/user.php?op=logout"><{$block.lang_logout}></a>
<{if $block.new_messages > 0}>
<a class="highlight" href="<{$xoops_url}>/viewpmsg.php"><{$block.lang_inbox}> (<span style="color:#ff0000; font-weight: bold;"><{$block.new_messages}></span>)</a>
<{else}>
<a href="<{$xoops_url}>/viewpmsg.php"><{$block.lang_inbox}></a>
<{/if}>
<a href="<{$xoops_url}>/modules/shiori/">ブックマーク帳</a>
<{if $xoops_isadmin}>
<a href="<{$xoops_url}>/admin.php"><{$block.lang_adminmenu}></a>
<{/if}>
</td>
</tr>
</table>
Tips - テーマに「このページをブックマークに追加」を表示 -
テーマファイル(theme.html)の好きなところに下記のコードを追加してください。<a href="<{$xoops_url}>/modules/shiori/bookmark.php?url=http://<{php}>echo $_SERVER['HTTP_HOST'].$_SERVER['REQUEST_URI'];<{/php}>">このページをブックマークに追加</a>
更新履歴
ver | Date | News |
---|---|---|
0.1 | 2005-03-04 | βリリース |
0.2 | 2005-03-06 | ・URL直入力機能追加 ・ブックマークランキング集計機能追加 ・二重ブックマークしないように修正 ・簡易セットアップ機能追加 ・テンプレート更新 |
0.3 | 2005-03-08 | ・英語言語ファイル追加 ・ナビゲーション機能追加 ・訪問頻度追加 ・DBテーブル仕様変更 ・テンプレート変更 |
0.4 | 2005-03-18 | [バグ修正]mysql.sqlの構造が古いままだったところを修正。 0.3の方はダウンロードして上書きする必要は有りません。その代わりモジュール管理にてモジュールの「アップデート」を行って下さい。 0.2以下の方は0.4のファイルで上書きし、モジュール管理にてモジュールの「アップデート」を行って下さい。 |
0.5 | 2005-10-17 | [セキュリティ]JavaScriptが実行されうる脆弱の修正 0.4以下の方は必ず0.5のファイルで上書を行って下さい。 |
0.51 | 2006-06-23 | [バグ]下位サイトでも/modules/という文字を含むURLだとモジュールとして認識されるバグを修正。thx yoko [変更]エラー表示に使っていたredirect_header()をxoops_error()に(変更FCHとの親和性向上) |
謝辞
myblocksadminをGIJOEさんからお借りしました。<http://www.peak.ne.jp/>GIJOEさんより英語ファイルを頂きました。