Meson はオープンソースによるビルドシステムです。 非常に高速であり、できるかぎりユーザーフレンドリーであることを意識しています。
本節は正確に言うと systemd を利用しないのであれば LFS において必要ありません。 一方で Ninja とともに使う Meson というものは強力なビルドシステムであり、利用する機会がかなり多くなると思われます。 BLFS ブック においては、これを必要とするパッケージがいくつかあります。
Meson をビルドするには、以下のコマンドを実行します。
pip3 wheel -w dist --no-build-isolation --no-deps $PWD
このテストスイートには、LFS の範囲外としているパッケージがいくつか必要です。
パッケージをインストールします。
pip3 install --no-index --find-links dist meson install -vDm644 data/shell-completions/bash/meson /usr/share/bash-completion/completions/meson install -vDm644 data/shell-completions/zsh/_meson /usr/share/zsh/site-functions/_meson
install パラメーターの意味
-w
dist
生成された wheel を dist
ディレクトリに配置します。
--find-links
dist
dist
ディレクトリから wheel をインストールします。