SourceForge.jp

構造体 dkutil::GetVersionInfo

#include <dkutilGetParam.h>

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 GetVersionInfo ()
bool GetInfo (const char *filename, char *buff, size_t bufsize, const char *want)
bool GetFileInfo (LPCTSTR filename, VS_FIXEDFILEINFO *vffi)

Protected メソッド

void * GetVersionInfo_ (LPTSTR FileName, DWORD **dwTrans)
BOOL GetVersionValue (char *Buffer, size_t BufferSize, void *pVersionInfo, DWORD dwTrans, const char *KeyWord)


コンストラクタとデストラクタ

dkutil::GetVersionInfo::GetVersionInfo  )  [inline]
 


関数

bool dkutil::GetVersionInfo::GetFileInfo LPCTSTR  filename,
VS_FIXEDFILEINFO *  vffi
[inline]
 

bool dkutil::GetVersionInfo::GetInfo const char *  filename,
char *  buff,
size_t  bufsize,
const char *  want
[inline]
 

引数:
filename[in] バージョンを調べたいファイルへのパス
buff[in] 調べたい情報の文字列を格納するバッファ
bufsize[in] バッファのサイズ
want[in] 調べたい情報の指定 下記参照
"Comments" // コメント "CompanyName" // 会社名 "FileDescription" // 説明 "FileVersion" // ファイルバージョン "InternalName" // 内部名 "LegalCopyright" // 著作権 "LegalTrademarks" // 商標 "OriginalFilename" // 正式ファイル名 "PrivateBuild" // プライベートビルド情報 "ProductName" // 製品名 "ProductVersion" // 製品バージョン "SpecialBuild" // スペシャルビルド情報
戻り値:
trueで上手く取得できた。

void* dkutil::GetVersionInfo::GetVersionInfo_ LPTSTR  FileName,
DWORD **  dwTrans
[inline, protected]
 

説明: この関数は、バージョンリソースのコピーへのポインタ返す。
バージョンリソースのコピーは、使用後に解放しなくてはならない。

戻り値:
void * …… 関数が成功すると バージョンリソースのコピーへのポインタ を    関数が失敗すると NULL を返す。
引数:
*FileName[in] ファイル名
**dwTrans[out] バージョンリソースの言語情報

BOOL dkutil::GetVersionInfo::GetVersionValue char *  Buffer,
size_t  BufferSize,
void *  pVersionInfo,
DWORD  dwTrans,
const char *  KeyWord
[inline, protected]
 

説明: バージョンリソースから、バージョン情報のコピーを取得する。

戻り値:
BOOL …… 関数が成功すると TRUE を、 関数が失敗すると FALSE を返す。
引数:
char *Buffer[out] 取得するバージョン情報を受け取るバッファ
void *pVersionInfo[out] 関数GetVersionInfo() の戻り値
DWORD dwTrans[in] バージョンリソースの言語情報
const char *KeyWord[in] 取得したいバージョン情報の名前 (詳しくはGetInfo()のwant引数にて


この構造体の説明は次のファイルから生成されました:
dkutil 1.02リリース前 d金魚専用マニュアルバージョンに対してSun Dec 28 21:23:12 2003に生成されました。 doxygen 1.3.5